はじめに
テレビ会議は、どこでもだれとでも愉しくビジネスコミュニケ-ションが図れるインタ-ネットツ-ルです。
たとえば、AMP主催の営業会議は、福岡-東京間において、販売店の皆様と販売予算・営業活動・経営相談など、パソコンの画面にエクセル・ワ-ド・パワ--ポイントを表示し、具体的に経営指標やグラフを見ながら予算(未)達成の原因や対策について、効果的、効率よくディスカッションを行うことができます。
このように、テレビ会議はコミュニケ-ションツ-ルとして有効に活用ができ、一方アナログとしての現場の会議体も当然組み入れて、総合的なビジネスコミュニケ-ションの運用を図るように進めて参ります。
《テレビ会議の進め方》
テレビ会議は、次の3つのことを理解され、実行していただければスム-ズにテレビ会議にご参加できます。なお、テレビ会議ではV-cubeミーティングまたはGoogle Meetを使用いたします。
1.テレビ会議に必要なパソコンの動作環境。
2.(V-cubeミ-ティングの場合)アプリケ-ションのインスト-ル
3.テレビ会議招待状着信からテレビ会議入室までの手順。
上記のとおり、V-cubeミ-ティング5のテレビ会議に関する「パソコン動作環境」と「テレビ会議室までのオペレ-ション」の手順をご案内いたしました。実際には、AMP大藪がサポ-ト窓口となりご説明させていただきます。ご安心ください。
Meet では、次のオペレーティング システムの最新バージョンとその 2 つ前までのメジャー リリースがサポートされます。
以下のいずれかのブラウザの最新バージョンを使用することをおすすめします。
Google Meet を使用するためのシステムの最小要件は次のとおりです。
1. メールでGoogle MeetのURLを送信しますので、URLをクリックします。
※https://meet.google.com/XXX-XXXX-XXX の形式のURLとなります。
2. インターネット上で、Meet 画面に移動します。「参加の準備は整いましたか?」画面が表示されますので、「今すぐ参加」ボタンを押して下さい。承認後、自動的に参加します。
※Googleにログインしていない場合は、下記画面の前に、ログイン画面が表示されますので、お持ちのGoogleアカウントでログインをお願いします。
3. 以上の操作で簡単にテレビ会議が開始できます。